2006年04月05日

結婚を白紙にしようと思う時

Mちゃんは8年付き合ってる彼氏と結婚の話が進んでたんだけど・・・
今日、Mちゃんの口から「結婚やめようかと思ってる」という言葉が出てきた。

Mちゃんと彼氏は同級生で、彼は大学生。
結婚は卒業まで待って欲しいと言われ、彼は今年卒業。
卒業と共に結婚の話は進んでいた。
けど彼は就職活動をしてなかった。
今現在も休職中。

結婚するのに・・・だ。
Mちゃんはけっこう苦労してきて、この8年間ずっと働いてきた。
一方、彼はけっこうお坊ちゃんで金銭に困ったことがない。
大学も親が出してくれて、遊ぶお金はバイトで稼ぐ程度。

8年間苦労してきたMちゃんを見てきているはずなのに、
結婚を申し込んだのに・・・
就職が決まってないなんて考えられないとのこと。
本当に家庭を築く気があるのか?
生活のこと考えてるのか?

たぶん彼はずっと学生で、自分の稼ぎで生活したことがないからリアルに考えられないんだろうね。
生活の大変さ、仕事の大変さ、ストレス、悩み・・・
彼はこれからこういったものと出会うわけだけど、Mちゃんはとっくに越えてきた壁。
正直しんどいよね。
言い方悪いけど、「今さらそんなこと?」って気持ちは出てくる。
ここで彼女が大人になって話を聞いてあげるべきかもしれないけど、
Mちゃんは「疲れた」って。
どれだけ待てばいいの?って。
彼が就職して一人前になるまで、また待って支えなくちゃいけないの?

これが彼氏彼女の関係だったら特に問題はないかもしれないけど、
結婚するってなら話は別だと思うな。
Mちゃんはめっさ苦労人で、結婚して幸せになりたいって気持ちがかなり大きいんだけど、
でもずっと彼にその気持ちを話してきて、彼はそんなMちゃんを見てきて、
結婚にかなり期待を持ってることを分かったうえで、
プロポーズしたんだから、それなりのことをするべきと思うんよね。

就職活動時期にのらりくらりと過ごして、Mちゃんが言っても聞かない。
そんで今も休職中。
「何なの?この人・・・」
「私がずっと結婚したいって言ってたから、取り敢えずするって感じがする」
こんなことをMちゃんは言ってましたねー。

社会人と学生のカップルって難しいね。
特に女が社会人だと、シビアで現実的な考えがバシバシ身についていくからね。
もちろん、学生でもしっかりしてる人もると思いますけど。

「男の物言い」と「女の物言い」ってだいぶ違うよね。
なんつーか、男の人って「綺麗な話」が好きだよね。
綺麗にロマンチックに片づけて、女のドロドロした感情に気づかない。
気づかないっていうか、目をそらしてるのかもしれないけど。

女は「非日常的」なロマンチックを求めるけど、
男は「現実的に考えなきゃいけないこと」においてロマンティストだなって思う。

そんなに人の感情がきれーーいに片づくわけないのにね。


同じカテゴリー(女のうだうだ)の記事
しょーもない
しょーもない(2006-04-09 07:19)


Posted by ベイベー☆ at 02:34│Comments(7)女のうだうだ
この記事へのコメント
とりあえず読んでみた!

学生と社会人、
カップルに関した事じゃなくても
学生時代とは考え方が変化してくるのは仕方のない事だわなー。

なんていうか「社会的立場」が違うし。
責任とか。
Posted by なるこ at 2006年04月05日 09:32
>なるこ

社会人と学生じゃ、本当考え方は変化してくるよなー。
これに結婚が絡むとめんどいなりな。
Posted by ベイベー☆ at 2006年04月05日 15:58
社会人から学生を見ると、なんていうか・・・
「バイトして遊ぶ」だけだし。

そのー、なんつーか
やっぱり責任?だよね。

そう!!!
ちみも知ってるあたしの友達・Sの友達で結婚した人。
男が働いてない奴多いよ。
全力で親のすねかじり。

マジで他人事だけど
『人生なめてんのか?』とキレたなー。何度も。

しかも一回も働かないで母親になったり、
父親になったり・・・こわいよね。

親はいつまでも生きてないんだから。
ちゃんと考えた事ないから、アマちゃんなんだろな。クソがぁぁぁ!!!
Posted by なるこ at 2006年04月05日 18:34
前に友人が、結納して、結婚式の日取りも決まり、披露宴の案内をした
後に、結婚を撤回したやつがいる。。。。
ある意味グレイト!!
 俺は、結婚する前の「別れ」は、ウダウダするよりスパっと行ったほうが良い
と思う。 たとえ後悔してもね。
 結婚してから、ましてや子供もできてからの、「別れ」は重いでー。
Posted by まことの部屋 at 2006年04月05日 23:55
>なるこ

本当、働かない男はマジで理解できない。
結婚してるならなおさら。
しょせん他人事なんだけどイラッとしてしまう・・・

>まことさん

その方もすごいっすねー。
でもそれほどの何かがあったんだろうね・・・
Posted by ベイベー☆ at 2006年04月07日 18:58
いつも最終的には「本人達が幸せならいいんじゃん」て
終わるんだよね 苦笑

いやー、
最近の小学生はマセちゃってんのねー
Posted by なるこ at 2006年04月08日 01:31
>なるこ

まぁそうなんよね(苦笑)
しかし理解はできんw
Posted by ベイベー☆ at 2006年04月08日 16:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。